2020,07,31, Friday
板橋第四小学校 保護者の皆様
日頃は本校PTA活動へのご理解、ご尽力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、今年度1学期は新型コロナウィルスの感染拡大による緊急事態宣言により、休校、分散登校となり、各家庭においても負担の増大、児童も学習、スポーツ等における遅延、ストレスなど、大きな社会問題となりました。そんな中、通常登校が再開され、児童の元気と明るさ、前向きな姿勢に励まされ、日常を取り戻した感もございました。PTA活動におきましても、できる事から1つ1つ進めてまいりました。しかしながら、現在、新型コロナウィルスの感染が拡大しています。板橋区内の小中学校におきましても児童が陽性となり休校となった学校が数校ございました。板橋区教育委員会から保護者の皆様へ緊急メールが発信されておりますのでご存知の事と思います。 これから夏休みとなります。今後は各ご家庭での注意、管理が必要です。学校からも感染予防に対する取り組み等についてのご案内が配布されましたが、夏休み中にPCR検査を受けられた際は、学校への報告をお願いいたします。 感染が発覚した場合、感染児童やご家庭に対する偏見、差別などが発生しないように、児童、保護者の皆様にはご理解とご協力をお願いいたします。既に区内では残念ながら、学校内での感染状況の漏えい、感染児童への誹謗中傷などが発生し、大きな問題となっています。このウィルスは、いつ、どこで、誰から感染するのか不明な場合も多くなっています。私達保護者、そして自分の子供もいつ当事者となるかわかりません。1人1人が危機感を持ちながらも、思いやりをもって本校児童を全員で守っていきましょう。不確かな情報や噂が広がらないように、皆様のご協力を心よりよろしくお願い申し上げます。 2020年7月31日 板橋第四小学校 PTA会長 豊田 昌之 ※本日、学校からも同様の内容のメールをお送りしております。 |